Japan National Stadium
今年9月 13 日(土)から21日(日)までの9日間、日本で3回目の開催となる東京2025世界陸上を皆で楽しみ、触れ合えるように、国立競技場外構部や東京体育館に陸上競技にちなんだ体験コーナーやスポンサーブースを中心とした「東京2025世界陸上コマーシャルディスプレイ」を展開いたします。
会場は、大会をイメージしたディスプレイやフォトスポットが設置されるほか、陸上競技の体験コーナーや大会で使用されるスポンサー企業各社の最新製品やサービスを体感いただけるブース、大会が取り組むサスティナブル活動を紹介するコーナー等もあります。また、東京2025世界陸上公式ライセンスショップでは、大会関連グッズも販売されます。
さらに、素敵な景品がもらえるスタンプラリーやマスコットのりくワンとも触れ合え、ご家族で楽しめる内容も盛りだくさんです。どなたでもご参加いただけますので、東京2025世界陸上開催期間しか味わえない“特別な体験”をお楽しみください。
コマーシャルディスプレイ概要
日程:2025年9月13日(土)~9月21日(日)
時間:10:00 AM – 20:00 PM
(ブースによって、セッションのない時間帯はクローズしている場合があります)
場所:
国立競技場外構部(東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)
東京体育館西側広場周辺(東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目17-1)
参加費:無料
主催:公益財団法人東京2025世界陸上財団
出展:TDK、HONDA、ASICS、Seiko、SONY、TBS、東京都、森永製菓、久光製薬、近畿日本ツーリスト、東京メトロ、近鉄エクスプレス販売、ALSOK、朝日新聞社、レボインターナショナル、日本スポーツ振興センター、東京2025世界陸上公式ショップ、東京2025世界陸上財団
各ブースのご紹介(出展者からのコメント)
(2025/9/11更新)
TDK
やり投げ体験やバーチャル空間クイズなど、電子部品の世界を楽しく体験!オリジナルグッズもプレゼント!
<Booth No. 14>
ホンダ
東京2025世界陸上で活躍するクルマ(9月発売の新型モデル!)やバイクを間近で見られる展示&フォトスポット!
<Booth No. 16>
アシックス
ASICS METASPEED EXPERIENCEでは、トップアスリート向けのランニングシューズ「METASPEED(メタスピード)」シリーズのテクノロジーを紐解く。見て、手に取って、その性能を体感できるここだけの空間。
<Booth No. 12>
セイコー
オフィシャルタイマーとして世界陸上で34個の世界記録を計測してきたセイコーのブースでは、世界陸上限定クロック・ウオッチ販売や大会使用機材を使ったゲームが楽しめます。
<Booth No. 15>
ソニー
ソニーブースではトップフォトグラファーによる写真展示や大会貢献の裏側、最新のカメラ・レンズでの撮影を体験いただけます。また、世界陸上を記念したフォトスポットを用意します。
<Booth No. 5>
TBS
「せっかくグルメ」の絶品飯で応援にパワーを!SASUKE名物エリア”そり立つ壁”を制覇して、最高の思い出を作ろう!
<Booth No. 17>
東京都
東京の街並みや、江戸の文化、スポーツ、ユニバーサルコミュニケーション技術など、東京の魅力あふれるコンテンツを体験していただけます。
<Booth No. 8>
森永製菓
森永製菓のブースでは、来場した皆様が楽しめるゲームをご用意!inゼリーやハイチュウをご用意してお待ちしています♪
<Booth No. 6>
久光製薬
大会期間中、久光製薬ブースではご希望の方にサロンパス試供品をお渡ししています。※数量には限りがございます。
<Booth No. 7>
近畿日本ツーリスト
当社は創立70周年を迎えます。スポーツにおける「これまで」と「これから」の取組みについてご紹介します。
<Booth No. 3>
東京メトロ
東京メトロでは、フォトブースや女子駅伝部紹介コーナーをご用意して皆さまのご来場をお待ちしております!
<Booth No. 11>
近鉄エクスプレス販売
Solution × Specialist―物流の課題に応え、未来を切り拓く力を届けます。
<Booth No. 2>
ALSOK
ALSOKはご来場の皆様に楽しんでいただけますよう、イベントブースを出展致します。ぜひお立ち寄りください。
<Booth No. 4>
朝日新聞社
観戦のおともに!世界陸上の注目選手・見どころを一挙紹介した朝日新聞特別版「見どころガイド」(配付数限定)をお配りします。
<Booth No. 9>
レボインターナショナル
当社の供給する環境に優しいバイオ燃料が、本大会において初めて利用されます。
<Booth No. 10>
日本スポーツ振興センター
JSCのブースでは測定体験や映像展⽰を通じて未来のアスリート発掘に向けた事業やJSCの様々な事業を紹介します。
<Booth No. 1>
公式ショップ
大会ロゴ、りくワン商品をはじめ、多数の公式ライセンス商品を取りそろえています。商品を手にみんなで盛り上がりましょう!
<Booth No. 18>
クーリングスポット(休憩所)
一時的な休憩スペースで、ひと息を。マイボトルで利用できる給水機、暑さ対策グッズを提供中。
東京2025世界陸上財団
~持続可能な大会を目指して~
東京2025世界陸上大会の情報を、持続可能な大会の実現を目指して実施する様々な取組を中心にご紹介します。
<Booth No. 13>
上記のほかにも、明治公園エリアでは誰もが楽しめるスポーツ体験や東京都の魅力発信ブース等が展開し、メダルプラザエリアでは選手にメダルを授与するメダルセレモニー、アスリートのトークショーやアーティストのステージが楽しめます。
各ブースの詳細はチケットインフォメーションサイトの東京2025世界陸上イベント情報ページでもご確認いただけます。