日本語
  • Sponsors BannerWorld Athletics Partner
  • Sponsors BannerWorld Athletics Partner
  • Sponsors BannerWorld Athletics Partner
  • Sponsors BannerWorld Athletics Partner
  • Sponsors BannerWorld Athletics Partner
  • Sponsors BannerWorld Athletics Media Partner
  • Sponsors BannerCity of World Championships 25
  • Sponsors BannerWorld Athletics Supporter
  • Sponsors BannerWorld Athletics Supporter
  • Sponsors BannerWorld Athletics Supporter
  • Sponsors BannerWorld Athletics Supplier
  • Sponsors BannerWorld Athletics Supplier
  • Sponsors BannerWorld Athletics Supplier
  • Sponsors BannerWorld Athletics Supplier
World Athletics+
FacebookTwitterEmail

メディア用アクレディテーション

 

東京2025世界陸上のメディア用アクレディテーションシステムが開設されました。

メディアアクレディテーションを申請するには、最初に日本陸上競技連盟など各国のワールドアスレティックス加盟の陸上競技連盟、またはワールドアスレティックスが発行するアクセスコードを取得する必要があります。アクセスコードを取得した後、下記の認定手続きサイト(Media Accreditation procedure)から、メディアアクレディテーションの申請が可能となります。

申請はすべてオンラインで行う必要があります。申請期限は2025年5月16日です。

 

 

アクセスコードの取得方法

 

  • 日本在住の報道関係者・カメラマン:
    日本陸上競技連盟がアクセスコードを発行します。

 

  • 海外の報道関係者・カメラマン:
    各国のワールドアスレティックス加盟の陸上競技連盟がアクセスコードを発行します。申請は、所属メディアの本社がある国の陸上競技連盟へ行ってください。

 

  • 国際通信社:
    ワールドアスレティックスがアクセスコードを発行します。

 

  • ノンライツホルダー:
    ワールドアスレティックスシリーズの「ブロードキャスターアクレディテーションシステム」から申請してください。初めての申請にはアカウントの作成が必要です。一度登録すると、次回以降は同じログイン情報でシステムにアクセスできます。

 

  • コンテンツクリエイター:
    YouTube、Podcast、TikTok、Instagram、Facebook、ブログ、X(旧Twitter)など第三者プラットフォームを主な発信先とする独立系クリエイターは、ワールドアスレティックスの専用ポータルから申請してください。


    注意事項: アクレディテーションの承認は保証されておらず、ワールドアスレティックスが認定枠に制限を設ける場合があります。

 

 

 

認定手続き

 

アクセスコードを取得したら、こちらをクリックして手続きを開始できます。初回登録時にはアカウントの作成が必要です。

登録後、以下の申請が可能になります。

 

  • メディアアクレディテーションの申請
  • ビザ招待状のリクエスト
  • メディア向け宿泊施設の予約
  • 渡航情報・必要書類のアップロード

 

 

■ お問合わせ

公益財団法人東京2025世界陸上財団 広報メディア部 広報メディア課

Email: media_service(at)watokyo25.com

 

迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてください。